時代感ってある。
娘が学校に行かなくなった事を
よく忘れてる自分がいる。
(私の大きな自慢。)
本当に、心から、生き方は
1人ひとり違って良いって思える。
個人的な思いもさることながら
世の中の今の時代感から
立派な何者かになる夢を追わなくたって
その時々の自分の思いを優先していければ
それが最先端になる事を理解している。
同じクラスのママさん、
不登校の対応でノイローゼ気味になるほど頑張っていた。
私には、今が頑張りどき、行かせるべきって言ってた。
わたしは、頑張ってないから、楽だ。
今、うちの家族は笑顔だ。
私の弟は、その昔、中学から不登校になった。
行かせる努力が当然のように求められる時代だった。
だけど、何かこう、当時の時代と共に
さまざな人の思いを浄化しながら
その時代の苦しみ、
今ちゃんと超えられたよ、
大丈夫だよ。
と、ふと思えた。