鎌倉移住。

夫と6歳の娘の3人暮らし。日々を書き綴っています。

風の時代。

 

最近の世界のざわつきと

変容に、凄い時代だー!!!って

誰かと言い合いたくなる時がある。

 

アメリカなんか、どうなってんの??

もう凄い事になってるね。

 

200年に一度の変容の時に

今ここにいること、凄い事だ。

歴史上、200年周期で世界は大きく変わる。

 

今までの時代は、土の時代と言われていて、

富や名誉、それこそ家や学歴、車などを

所有する事が良しとされてきた。

 

良い大学に入る事、良い会社に入ること、

 

みんなで目指す、足並み揃えてみんな頑張る!みたいなのが色濃かった時代。

 

そして現在、コロナを経て、

これから迎える風の時代は、

 

「個」の時代になる。

 

所有から共有へ、

物質は手に入れた、その先を行くわけで。

 

みんな、それぞれがそれぞれに違う

「使命」を見つけて、全うする時代になる。

 

 

とか考えてたら、

 

 

やっとこれからの時代が楽しみになってきた。

 

 

今年の夏は、鬱になる位に凄く怖かった。

 

 

はい、12月。

今やっと楽しみになってきた。

 

 

新しいiPhoneと共に新時代に移行!!笑

 

 

どうなるかわからないぞ。

って思ってる。

 

こりゃ、私の当たり前にある

決めつけなんかは、

おそらく、全部ハズレるだろうな。

 

って思ってる。

 

場面緘黙症の娘の着地点も

想像もつかない

好着地になるかもだぞ。って思ったら

 

 

なんか笑えたし、

おそらく、そうなるだろう。

 

 

だけどね。

じゃあ来年からいきなり

再来年からいきなりって話は

またナンセンスだと思っていて、

 

 

楽しい事を今、少しずつ。。

 

 

f:id:mariko19821019:20201201234018j:image