老人みたいに身体の不調ばかり言っている気もしないではないが、
最近、目を開けてるのがシンドくなる位に
頭痛と目疲れが酷くて、
あぁ、あと10年、私は果たして生きられるのだろうか。と真剣に考えてしまうほど
目の奥と頭が痛い。
だけど、さっき娘が寝たら
嘘みたいに目が半分くらい楽になった。
身体は正直だ。
なんだろう。
ーこの、育てにくさよー
だけど、気長に向き合ってるので、
見過ぎってことなのか、
見させられてる気もするが
とにかく目がやられたわけだ。
〜もう見たくないよ〜
学校が急いでオンライン授業を進めていて
そのパスワードを教える為に
クラスの担任が各家庭に電話をし、
紙とペンの用意をさせ、
オンラインのログイン上のいろんなパスワードを伝えるという
コントのような出来事があったりするんだけど
(メールでいいじゃん?)
とにもかくにも
来週からオンライン朝の会のスタート。
今回も素晴らしい先生にあたり、
思わず私は、電話口で、
私のやり方もあれなんでしょうが、
自分の子は、こんなに癇癪を起こすので、
なんかやっぱり、ちょっと変なんだと思います。と冗談交じりに言った私に
「学校や学童に嫌がらず来れているということがまず素晴らしいです。(いまは休みだけど)
だから、娘は本能で、
きちんと自分のセイフティーネットを保っている。すごいです。
そして、自分が自分でいられるお母さんを
ちゃんと選んで生まれてきた。
だから、ここでもちゃんとセイフティーネットを保ち、生まれて、生きている。
そこが、それが!!
それで、いいんです!!
と言ってくれて、
あーほんとに、ほんとにそうだよなって思った。
目はヤバいし、辛いし、
だからもう、賭け麻雀して
お母さんを辞任したい。とすら感じていたけど
感動した。
なんていうか、
娘の事もだけど、
この生命の生きる力に。
しぶとく強く。はかないけれど。
だから、いまの時代も大丈夫。
また6月からみんな、
少し形を変えて生き続ける。
少しずつバージョンを変えながら
ずっと進んでいく。
だから、生きよう。
でも、ちょっと身体がしんどいので
良いサプリメントないかな。
人間の身体は消化にものすごいエネルギーをかけすぎのようなので、
すこし、直接的な食べ物からの栄養摂取を減らしたい。
ヤバ。目痛いから、
おやすみ〜。