4日ぶりに家を出た。
今日は、買い出しに鎌倉駅周辺まで自転車で向かった。
マスクつけて、日除のサンバイザー付けて
びゅーん。
毎日、Yahoo!ニュースをそれこそ、オンタイムで真剣に見てた。
緊急事態宣言が出たよ。
神奈川の対応は?学童は?
学校は?
仕事は??
倒産しちまうんじゃないか??
今日の感染者数は???過去最高って!!
最初はあまり気にしてなかったっていうか
世界の転換期位に思ってたけど、
数日で、それこそあっという間に
見事に報道にのまれ、
大変な事になってきたな。凄い。
凄いけど怖い。
守るべき小さい子がいたりすると
真面目ぶるわけじゃないけど
恐怖の責任感がのしかかってきた。
都内まで行ってる旦那がコロナに感染したら、それが娘にも感染したら
とか、
まじで鬱っぽくなってきた。
(わたしでも)
なのに。
今日、海沿いをチャリで走ってたら
ズッコけた。
人々が幸せそうに、サーフィンして
楽しんでる。
ヨットも少し遠くにたくさん見えて。
海がキラキラしてる。
いつも通りだ。
ほんとにいつも通りなの。
海沿いの公園では子供達の遊び声が響いてる。
スーパーには豊富な品物。
マスクしてるけど、笑顔で歩く人々。
鎌倉は、街自体が風通しが良いから
外に出やすいのはある。
だけど、ねぇ。
ほんとに、ほんとに、今起こっている事は
そんな大変な事で、恐ろしいの???
もしかして、違うんじゃないの??
安倍さんに対する気持ちが変わった。
前まで、この人怖いと思ってた。決めてた。
色んな人から、戦争をやりたい人だと聞いて、私はそのまま信じた。
でも、なんか違う。
安倍さんじゃない。
安倍さん達を批判してる、
ずっと批判してる人達が嫌だなと思った。
国や会社から通達がないと
止められないって、そうだろうけど
そうじゃないはずだよな、
そうじゃないといいのになと思った。
緊急事態宣言が出される少し前に
社長から
「緊急事態宣言が出たら、休みにしてください。安全第一に。」
と連絡があった。
正直、心が随分と楽になった。
しばらくずっと、自分から言い出さなければという気持ちと戦ってた。
どうせ、この会社は、ちゃんと言ってくれないし。って。
自分のやっすい給料と、
都内まで片道2時間電車に乗って通う感染リスクと、
ほんとは自分はどうしたいのかと、
絶対に足りない生活費をどうするか、
なんで、いつも自分は、
稼げないショボい大人なんだ。
だけど、生き方として、
会社に行くか、行かないか、どうするか、
どうしたいか、
自分から、自分から言いたい、決めたい
だけど、どうしよう。決めらんない。
みたいな気持ちと向き合っていた。
だから、先手を打たれた。
でも、次には、
もうクビかなと思った。
自分は、別になんの役にも立ってないし
無駄に少しずつ働いて、経費がかかる。
とりあえず、連絡を待っていよう。
来月位かなと思っていた矢先、
今日、社長から連絡があった。
事態が収まったら連絡をくれと。
大丈夫。遠慮せずに。
と。
だから、ねぇ、ほんとに
自分は、会社にとって、ショボい存在だったのか??
大事に思われてたんじゃないか???
自分がずっと思ってたこと、
ずっと自分が常識として判断していたこと、
ほんとに、そうなのか???
学校は通うもの、ほんとか。
立派でいるべき、ほんとか。
専門家は知ってる、ほんとか。
苦労は買ってでもしろ、ほんとか。
早く休止対象を増やさなければ、関東は
とり返しがつかなくなる、
ほんとか。
当然、こうだろう
もちろん、こう思ってるだろう
ほんとか。
今の事をひとつずつ。
※と言いながら、今また速報を見ちゃって
都内180人にビビった。
旦那は今日も都内で仕事だ。
旅行会社で働いてる友人が
バイトを始めた。
現実と事実とのバランスを。