鎌倉移住。

夫と6歳の娘の3人暮らし。日々を書き綴っています。

世界が変わる台風。

 

昨日の夜中の台風が凄かった。

 

暴風の音がすごくて眠れなかった。

 

 

 

「朝起きたら世界が変わってる」

 

 

っていう今回の台風のキャッチフレーズが素敵で、あぁ、ほんとに朝起きたら、世界がガラッと変わったら面白いなと思ったんだけど

 

 

朝起きて、1日経って、

 

 

いま私は普通に通常運転になった通勤電車に乗っている。

 

 

1日立って武蔵小杉も普段通り。

 

1日立って都内に入っても普段通り。

 

 

すぐにガラッと変わるような変化を求めがちだけど、やっぱり毎日の積み重ねでしかないんだな。

 

 

それが後に見たときおっきな変化になってるのかな。

 

 

たまに、ミラクルがあってガラッと変わる時も信じたいけど。

 

 

 

緑が多い鎌倉。

朝起きたら葉っぱや枝で大変な事になってたんだけど、午前中には建ち並ぶ一軒家周辺や町全体が綺麗になってた。

 

 

美意識と生活感が強いなぁと思った。

 

 

怖かったのは、道端におっきな岩が沢山落ちていたり、規模はわからないけど、崖崩れがあったお家もあったこと。

 

 

夜中に何度も市の放送がかかって、

避難指示があったこと。

 

 

 

海はどんなだったんだろう。

 

f:id:mariko19821019:20190910090301j:image