鎌倉移住。

夫と6歳の娘の3人暮らし。日々を書き綴っています。

由比ガ浜。

 

鎌倉に引っ越してから6日目。

 

大変だ。

 

 

あんなに苦痛でしかなかった

「子供と1日中一緒にいる事。」を

わりとスムーズにできてる。

 

 

海で娘と一緒に大笑いしてる。

 

 

 

 

 

この私が、

 

 

さっき1人お風呂で、明日は娘とどこ行こう~🎵になっている。

 

 

 

おかしい。

 

 

 

f:id:mariko19821019:20190327004758j:image

 

 

6年間気づけなくて悔しいけど、

いま気づけて嬉しい事がある。

 

 

私は、子育てを、自然と共にやりたかったんだな。

 

 

で、自然って子育てがしやすいんだな。

 

で、きっと娘も、自然級のデカイ何かを持ってるのかな。

 

 

 

ショッピングモールや、

近所の住宅街の公園。

タワマンに囲まれた屋上庭園。

 

少し電車で頑張って行く大っきめの公園。

 

 

これを楽しめる親さんたちは山ほどいる。

 

 

だけど私は、そのどれもが苦痛だった。

 

 

私ってほんとに子育て苦手だよなぁ。

やめたいなぁと思ってたけど、

 

 

なんだよ。

 

 

環境が、大きいよ。

 

 

案外、全ての仕組みは単純だったりする。

 

 

 

昨日と今日、海に行って、

 

 

色んな海があって。

 

 

打ち寄せる波しぶきを楽しむ場所。

子供がじゃぶじゃぶ遊べる海。

夕日ならここ!って場所。

 

 

 

明日は江ノ島まで自転車で行こうかな。

 

 

★★★

 

 

 

今日、由比ガ浜で一瞬だけど、

色んな不安はあるけれど、

 

 

「いま死んでもいいな!」って思えた。

 

 

色々あったよな。

だけど、「いま死んでもいいな!」

と思った瞬間があった。

 

 

もちろん、生きるんだろうけど、

こうやって、本当の意味で生きられる瞬間って

人生に何回あるんだろう。

 

 

未来の為にポイントを稼ぐような毎日よりも

 

 

「なんだか、今死んでもいいな!」って

たくさん思いたい。

 

 

大丈夫。何とかなる。

今までだって何とかなってきたじゃない。

 

f:id:mariko19821019:20190327011011j:image