鎌倉移住。

夫と6歳の娘の3人暮らし。日々を書き綴っています。

お客様を選ぶ。

 

今は、家で1人で過ごす事が

一番楽しい。

 

 

今って、YouTubeやインスタで、

いろーんな面白い人がいて、

 

 

リアルタイムで配信していて。

 

 

 

外に出向かなくても良くなったし、

出向かない方が出会いがある時代になったね。

 

 

 

 

★★★

 

 

 

 

家が決まった。

 

 

決まった??いや、正式には、保証会社の審査が通った。

 

 

そしてなんと最終技で、最後に大家さんとの面談があるらしい。

 

これで正式契約。

 

 

賃貸物件は、今まで何度も住んだけど、

ここまでのは初めて。笑

 

 

おもしろい。

 

 

逆に、絶対安全だわ、この物件。

 

 

お客を選ぶスタイル。

もうね〜選びまくってるね、あのじじぃは。

 

 

私は、これ、いいスタイルだよね!って思う。

 

 

お客に合わせるんじゃない。

自分の好きを世に出していくやり方。

 

 

いいなぁ。素敵。

 

性格悪いくらいがいいのよ。

 

 

先日、ちらっとまたこのお家を見に行ったんだけど、その時にたまたま会った隣人の老夫婦の方たちは、すさまじく感じが良かった。

 

さすが面談を通過しただけある。

 

 

控えめだけど品があって、素敵な老夫婦だったな。

 

 

鎌倉は、歳をとる事が魅力だと感じている雰囲気がある。

 

 

 

実際、歳をとるごとに街が似合ってくる。

 

 

 

引っ越し屋さんも決まった。

 

 

こじんまりとした、優しい社長のとこ。

 

 

引っ越し業者。何社か見積もりに来てもらって。ほんとーに色んな営業マンがいるね。

 

 

ある一社が言っていた事が印象的だった。

 

 

「今までうちみたいな中小の引っ越し業者って、もう、めちゃくちゃ安く過酷労働で働いていたんですよ。

でも、それね、辞めました。

今はちゃんと早く帰ってます。働き方改革ってやつですね(^_^)だから無理に安くしてません。」

 

 

うん。そうだよ。逆にお金払いたくなるよ、こういう会社に。

 

 

みんなで楽になろうよ。

もうへりくだりたくないよね。

 

 

自分の気持ちを無視して

客に合わせられるはずないよ。

 

 

本当のことにパワーを使えるように。

 

 

 

新しいお家の説明。

わくわくするなー。

 

 

 

 

■生活環境
 

極楽寺駅から徒歩で近いです。

周りに住宅はありますが、その住宅を取り囲むように木々の緑に覆われたロケーションです。

 

このお家の先にはハイキングコースの入り口があります。

 

 

このハイキングコースは鎌倉山や七里ガ浜方面につながっています。

 

健康づくりに歩いてみてはいかがでしょうか?

 

日中は、小鳥のさえずりが心地よいのですが、夜はかなり寂しくなります。

 

ただ、周囲に家がありますのでそれほど怖いという感じではないと思います。

 

ご自宅で、絵を描いたりなどの趣味やお仕事をする方におススメです。

 

 

ちょっと気分転換に周りをお散歩して、思いっきり森林浴をしたり、15分ほど歩けば海にも出られますので、海岸をブラブラお散歩しているだけでリフレッシュできそうです。



 


自宅で絵を描いたりが似合う場所。。。

 

絵は描かないけど、

そんな感じで生きていきたい。