鎌倉移住。

夫と6歳の娘の3人暮らし。日々を書き綴っています。

印象に残った出会い。

 

先週末に極楽寺に行った時、

不動産屋さんが少し遅れるというので、

 

家族3人で、極楽寺駅近くの喫茶店に入った。

 

 

f:id:mariko19821019:20190131003950j:image

 

 

たくさんの壁掛け時計がある店内。

 

 

心地よい時計の音が聞こえてくる。

 

 

おじいちゃんの店員さんが、

娘にそっとお菓子をくれて。

 

 

f:id:mariko19821019:20190131004109j:image

 

私が注文した紅茶にもお菓子が。

そして、お花も添えてある。

 

 

 

と、そこに、いきなり

武士の格好をした男性が現れ、私たちの隣に座った。

 

 

待ち合わせしていたのだろう、

しばらくして来た盲目の男性とゆっくり話をしている。

 

 

 

娘が店内に響き渡る大声で私に聞く。

 

 

「まりちゃん!!なんで昔の人がいるの!?!?見て見て!!戦うの??」

 

 

どストレートな娘の疑問に、

その男性が笑顔でこちらを見る。

 

 

しゃべらずともわかる、人柄の良さ。

 

 

私は思わず聞く。

 

 

「私服ですか??」

 

 

武士は応える。

 

 

「はい、私服ですよ^_^」

 

 

娘がさらに質問する。

 

 

「その服、どこに売ってるの?」

 

武士「自分で作ってるんですよ。」

 

 

そしてさらに、いま、極楽寺で物件を探してる話もしながら、

 

 

彼が、シェアハウスを運営している社長である事を知る。

 

 

高野さん。

https://toyokeizai.net/articles/amp/243606?display=b&_event=read-body

 

 

 

なんだか、すげー人だった。

 

 

 

私はね、何が印象的だったかってね、

 

 

今更だけど、

 

 

「好きな格好していいんだよな!!」って。

 

 

例えばそれが鎧だったら、

毎日、鎧をまとっていいんだなって。

 

 

 

あと、名刺に書かれた名前。

名前の後に、

 

/武士って。

 

スラッシュの後も自由につけていいんだね。

 

カッコいいなぁ。

 

 

私は、名前の後に何をまとおうかなぁ。