いきなりだけど、
格安スマホが気になっていて。
だってさー
なんだかんだで、いまiPhone、毎月8000円とか。いやもっとかも。
なんか高くね??
ってか、なんか怪しいな〜日本の携帯システムって思ってたのよね。
で、すごく賢い方法に切り替えた。
それは、iPhoneでいながら、
回線だけをY!mobileにする。
しかも、Y!mobileにしても、結局は、
ソフトバンクの回線を使えるというもの。
信じられないけど、
これだけで、今までの半額で使用できちゃう事が判明。
すげー汚いけど、手書きで書いてみた。
今まではこれな。
👇
で、私が新しく変えたのはこれな。
👇
※大手3社(docomo、SoftBank、au)からの直接契約は、もはや贅沢品と考えてもいいかも。
なんで、この大手3社だと高いか知ってる?
それは、人件費よ!
窓口で、老人達がずーっと説明してもらってるでしょ?
あれ、あれ。
あーいう対応費用よ。
あ、でも、この方法、条件があってね。
私は、ちょうど、ソフトバンクの2年更新の時だったから、そろそろ、新しいiPhone??
みたいな時期で、すでに本体代の分割が終わっている事。
でもさ〜
ソフトバンクのシステム的に、
本体代の分割が終わっても、毎月の使用料金は安くならない。
むしろ、割引期間が終わって高くなるって。
だから、みんなさ、
じゃあ、新機種にしよかぁ〜ってなって
また高い機種にして、2年縛りになるじゃん??
→これ、詐欺寄りのトリックだよね笑
あとは、なんかさ、iPhoneって
使ってるうちに徐々に高くなってない??
違う???
まぁ、とにかく、
この情報は、ちょうど更新期間が近づいていて、格安スマホに興味あるけど、
やっぱ、機種はiPhoneがいい〜って人に教えたい。
あのね、
どうやら、ソフトバンクとY!mobileって
仲間なのよ。提携してる。
だからね、今使ってるiPhone
(あたしは、seven。)のまま、回線だけ
Y!mobileにして、これから1年間使用。
で、変化球として、1年たったら、
また、ソフトバンクにする。
すると、この時、Y!mobileからソフトバンクへの乗り換え割りという事で、本体代がタダ同然で手に入る。
だから、今のY!mobileの値段くらいで、
今の新機種のiPhoneを1年後にゲットできるって事。
どう?良くない?これ。
ちなみに、Y!mobileにして変わった事は、
メールアドレス位かな。
softbank.ne.jpが、ymobile.ne.jpになったよ。
でも、今ってLINEやん??
あとは、ほんとーになにも変わらない。
そのまんま使えている。
チップ入れ替えてもらっただけ。
速度も問題なし。
むしろ、Y!mobileにしてから
ギガ数が増えるらしくて助かったよ。
は〜
なんか、やっぱり説明って苦手だな、、
ツカレタ。。。
ちゃうねん、
なにが言いたかったかっていうと、
お買い得‼️って事が1番じゃなくてね、
当たり前の事の中で、でもなんか引っかかる事があったりする時ない?
そんな時は、少し調べれば、
より良い道が拓けるって事。
しかも全然大変じゃないって事。
こういう事ができるよう、
毎日は余白がないとダメやなぁって事。
当たり前が当たり前じゃなくなって、
もっともっと
ストレートな道が開けた時、
私は生き甲斐を感じる。
だから、自分の頭で考えて生きたい。
あとは、と言いながらね、これは、趣味の世界で。
夫は夫のこだわりがあってね、
Y!mobileに一緒にいったのに、
いや、俺は変えない。って言うし。
内心、うわ!やべ。やっぱこいつアホや!
って思ってるけど、
これ、趣味なのよね〜笑
控えめに言って、用途も違うしね。