私の態度が荒んでいると、娘の行動がめんどくさくなるなーと改めて感じる。
あんまり望んでいないけど、
毎日、大量の時間を娘と過ごしていると、
自分の気持ちのコントロールを試してしまう所が私にはある。修行僧。
ただひたすら、待つ事、待つ事、待つ事、
大量の質問に答えていく事
エンドレスで一緒に遊ぶ事、、(白目)
だから、わりと修行になっちゃう。
近いうちに、お互いがいい感じの
不必要になれたらいいなぁ。
私には考えると楽しみになっちゃう事がある。
2060年。
私は次の世界へ旅立った。
昭和臭が抜けない夫の手違いで行う事になった今じゃ珍しい私の「お葬式」に、
娘から欠席の知らせがLINEで届く。
聞くと、日々の自分の人生ごとに忙しくて
どうしても、お葬式というやつ?には出られないと。
まりちゃん、次も楽しんでね。
お祈りしています。と。
ツイッターで彼女が今週はヨーロッパに居ることを知る。
来月からは火星かぁ。
なんかよく分からない事をたくさん言ってる。
よく分からない事をたくさんしている。
ただただ、なんかいい感じだなぁ。
元気そうだなぁ。生きてるなぁ。
と私は思う。
確かに居た、ああいう人が。
返さなくちゃいけない恩もない。
ただ、ふと思い出す。
母は、あの時なんでいきなり鎌倉に引っ越したんだろ。私の事、無駄に心配して、
大決心だったらしいよ、ウケる。
昔の視野、ヤバイな。
でもまぁまぁいい場所だったなー。
たまたまいい先生もいたし。
友達も面白い奴多かったなー
あ、そんなん考えてる場合じゃなかった。。
えーと、明日は、、
いい関係性だ。
★★★
みたいな話を、2018年、事もあろうに間違って夫に話したら、案の定、全然伝わらなかった。
それだけはないわーの変化球を食らう。
だめだ。消化不良。
夫は夫で違う空間を生きている。
時空間ではなく、体感かなぁ。
でもよく、夫のが進んでるなって思う慈愛部分もあったりする。
違うんだよな。私は誰かと。
誰かは自分と。
ただ、なんか本当にわからないんだけど、
何かが繋がって今は一緒にいる。
今だけ楽しもう。
何事も自分のものにしようとするなよー
マジで不思議だ、この世界。