今週末は、寝すぎで頭痛い現象になった。
久しぶりだなぁ。
夫も寝すぎで頭痛い現象が起こった。
ゆっくり寝られて良かったよ。
今日は、娘もお昼過ぎまで!?たくさん寝たからみんな沢山寝られた。
起きてから夕方近くに、わりと近くのお寿司屋さんに行ったら閉店してたから、ココスに行った。
こんな近場に行くだけの普通のお休みが幸せだ。
でも、尻手黒川道路はやっぱり怖い。
今日は大っきいクラクションを二回聞いてヒヤッとした。
(私にじゃないけど。)
いつか何かしらの事故に巻き込まれそう。早目に脱出しようと思った。
それから1週間分の買い出しをして、家に戻る。
5歳 、体力の塊と一緒だから、なかなかゆっくりできないけど、まぁまぁゆっくりだ。
いま、旦那のお母さんは、
旦那の兄嫁が出産したから、しばらく旦那の兄、嫁、孫で暮らしている。
先週末に、旦那だけが、車を返すついでに
お祝いを持ってお義母さんの所に行った。
私は、私まで産後1週間で行くってマズいだろ。
って思ったから、娘と留守番していた。
が、そこらへんの伝達がいつも上手くいかない。(夫の苦手分野)
お義母さんは、私と孫も来るものだと思って
色々用意してくれていたらしい。
ごめんなさい。。
その日は、私と娘も来るかとお義母さんは思っていたから、いつ到着するか私に電話がきた。
私は、思わずお義母さんに「落ち着いたらまた娘と行きます。」と言ってしまったからであろう、
昨日、お義母さんから、
もう来週末には兄嫁達が帰る事になったから、来るなら明日ですね。
という連絡が入った。
何となく私の億劫な気配を感じていたのか、
夫が行ったんだし、私達は、もうお正月でいいよというのを聞いていたからか、
夫が既に電話で断ったという。
これは早かったな。
たぶん、お盆だし、お義母さん的には
孫も連れて、兄の赤ちゃんを見に来て欲しかったというか、礼儀的な??
そういうの非常にきちんとしてるしな。。
と私の中で推測しながら、
(違うかなー。)
また、私の卵巣嚢腫原因
「嫌われたら嫌だし、これやっとけば円滑に行くから。」
「お世話になってるから。」
が発令する。
が、本音を探しあてると、
37度の猛暑の中、娘を連れて、電車を乗り継いで、気の利いたみんなで食べられるようなケーキを探して、それを抱えながら、
休日は激混みの吉祥寺まで行くのがかったるい。
きっとまた疲れてどこかで不機嫌になっちゃう。
加えて、私だったら産後すぐに、旦那の弟の嫁が来るなんて嫌だなぁ。母子ともに元気だから大丈夫って言うけど、そっとしておきたいなぁ。
出産なんて、命がけだったわけじゃん。
まだ産後2週間じゃなぁ。
とか思って、
完全に、
赤ちゃんに会いたいとか無い。
お義母さんは、いつも来て助けてくれるのに。
娘の面倒もあんなに見てくれたのに。
でも、昨日は行かなかったおかげで
今日は、夫も私もゆっくりできた。
おチビがいると、お互い頭が痛くなるまで寝られるなんて事はかなり奇跡的な事だ。
それが起こった。
お陰で、私も仕事していいよ〜とご機嫌に言いながら、夫も夜に少し家で溜まった仕事もできた。
ひとつの家族の平和を保つのには、
勝手に自分で、誰かの考慮をしてると、
バランスが崩れるなぁ。
自分と自分のお家以外で頑張れるのは、
あともう少し先になりそうだ。
30代ってまだ、そんなんでいっぱいいっぱいだ。
だから誰かへの勝手な配慮もきっと間違ってて粋じゃないんだと思う。
こんな青さでいいんじゃないか。
誰かに
「嫌われたくない。」
「悪く思われたくない。」
が潜んでいたら、それは、
速攻でブロックしよう。
何だか断ると良いことばかりだな。