鎌倉移住。

夫と6歳の娘の3人暮らし。日々を書き綴っています。

フルで会社に通うのって暇人じゃなーい??



たぶん、私は、昔から、けっこう当たり前の事をやらずに怒られる事が多い。



朝。車が大して通らない道で、
小学生がバカみたいに赤信号で止まっている。



私は、そこを気にせず、




シャ~~



とママチャリで信号無視して渡る。



しかし、突然現れた交通安全ジジィに
怒られる。





出た、またジジィ。




「赤信号は止まろう。」
「請求書がきたら支払いをしよう。」



みたいなことを、たまに守らない。




今日は会社で、




「仕事中にスマホ見過ぎ。あまり良くないよ。」




と上司的な人に注意される。



今日、この日本で、
仕事中にスマホを見過ぎで怒られた




「もうとっくに大人」




はどの位いるんだろう。




偉くなれなかった大人達???


うん。
あ!!
書いてて気づいたぞ。



スマホを見るのが悪いんじゃなくて、
未だに人から言われちゃう場所にいるのが問題だわな。




まぁ、それは別として。



最近、私は夢中なのだ。



ブログの成長の為に夢中なのだ。


やっと広告の貼り付け方も理解をし、広告を貼っている。



そして、もうすぐ、今のブログから、
有料ブログへと引っ越しをする。



無料ブログでは、やはりちょっと足りないのだ。


無料ブログ=賃貸アパート

有料ブログ=自分で買った一軒家



位の違いがある。



とにかく、有料ブログに使用する独自ドメインやタイトル決め、そもそも移行方法など、
自分で買ったブログをカスタマイズする作業。



これがまた素直にいかなくて。



調べ、調べ、




眉間にしわを寄せながら、時には、飛び上がって喜びながら、私はもう真剣に取り組んでいる。




最近、私はこれに夢中なのだ。
楽しくて。





それを、非常に作業がしやすい会社で行なっていたが、何事もエスカレートするもので。



なんなら、



「みんな、邪魔しないで!仕事持ってくんな!」位に思っていたわけで。




もう、とにかく夢中なのだ。



早く、様々な設定を終えて、
文章だけ書けるブログ環境にしたいな~。




会社では要領よくしなきゃってのはわかっている。わかってる、もうわかってるから~。




だけど、なんか、もう、
自分の時間をやりたくない事に捧げてお金をもらうってのが、最近たまらなく嫌で、






来週から二週間は、
仕事、週2にしちゃったし。





ブログも書きたいし、
鎌倉へ小学校の見学も行きたいんだよね。





じゃじゃじゃーん!!




ついに私も。





~会社に通うほど、暇じゃなくなってきた~



って事。



ありがとう。会社。
だけど、そろそろ蛍の光が聞こえてきたね。



いい兆候だ。




雇ってもらっている。
子供の事を理解してもらっている。
融通をきかせてもらっている。


だから


休んではいけない。
自分の主張はできるだけ避けながら
当たり障りのないように、、
こんな自由に雇っもらえるところってもうないんじゃないか。



今も、こんな事がたくさん頭をよぎる。


そういや、休んだら休んだだけお金は貰えないんだった。



やべー。

いつも足りないのに、よく休めるよなー。




自分、図々しい、
自分、お金なくなる。




怖いから、無難にしなきゃ。




でも、でも、



そもそも、雇われの身だからといって、
自由じゃダメなんて誰が決めたのかな。



それは、大方自分自身と、
自分で考えた社会常識。





ちょっくら、はみだしてみましょか。