鎌倉移住。

夫と6歳の娘の3人暮らし。日々を書き綴っています。

図々しいと清々しいのハザマ。


仕事連続勤務3日目。


最近、なぜだか夜、眠れない。




★★★




話は変わるが、



前から不思議だった事がある。




それは、マコが夜中起きるとき、起きる前に私に、予感というか、ビビーッと何かが走る。




私的には、これ、あんま好きじゃないんだけど
(夜中に、あぁ、来るぞ、奴がみたいな感じだから。)




とにかく、この感覚がするときは、すぐに
100発100中でマコが必ずすぐに、
にょきっと起き上がる。




これ、なんだろー。
テレパシー的な感じなんだよね。



もぅ、不思議な不思議な不思議ちゃんだよ。





★★★





またまた話は変わるが。




ハワイに行く事。



社員から驚かれた。



大変だよ?的な感じで言ってくる輩もいる。
強化合宿だよーって言ってくる輩もいる。



やっぱり、そこまで完全に個人自由行動がオッケーなわけではなく?夜ご飯とか一緒に食べたり、会長と観光地行ったりもするらしい。
(よく考えたらそりゃそうだよね。)




昨日、普段、一応、私の上司的な人に、




私「いつもハワイで何してるんですか?私は1人が好きなので、1人で色々行っていい感じですかね??」



って聞いたら、




ものすごく考えた表情で、





「うーん。どうかなぁ。自由に動ける時間ももちろんあるけど、会社からのお金だからね。ある程度の縛りというか、モラルというかなんかそういうの必要かも。(私)が思っているのとは違う部分もあるかも。」





と言った。




一瞬、なんか私、図々しい人みたいでめっちゃ恥ずかしい。隠れたい!って思った。



だけど、あぁ、クッソ真面目だな。この人。つまんない人だな。




と猛烈に感じた。




だって、それ、大方、あなたの中の縛りだよね??





多分、いまだかつて、達成した人はいないかもだけど、いや、できそうな人もいたわ!!
だけど、
わりと自由にしちゃっていいのではないか??



もちろん、一緒に楽しむこともしながら、
そんな、縛られまくりの感覚じゃなくて、
自由にしたっていいじゃない。




でも、ここは、
図々しいと、清々しいの瀬戸際で
なかなか個人のセンスが問われるところ。




センスのない自分を通す!は
非常にダサい。
いたい。
見えてない。




そうじゃなくて。





たぶん、私、うまくやれる気がする。




互いの願いを叶い合う。




会長も、本音は、楽しんでほしい。って事だけだと思うのよ。




そこを受け取れるかのセンスの勝負。
そこを信じられるかの勝負。




本物のやり方は、互いが嬉しい気持ちになること。



今の会社では、そこにかなりの溝がある。



あの人はこう思うだろうって事を、個々の中だけで完結しすぎだ。


だったら、怖いけど、信じて、結果、違ったほうがよっぽどいいじゃないか。


そうすれば、自分の事をずっと信じてあげられるよ。




意外に人は優しいよ。





会社からだからって、自分がお金を出しているわけじゃないからって、違う感謝をしながら
ビクビクしながら、顔色伺いながら
ついて来てもらうのも辛いじゃない。




労働者思考から抜けようよ。
雇ってもらってるんだから
なんて強く思わずに
受け取れる自分でいましょうよ。





うまく、うまくやれそうな気がした。