明日の朝から1つ実験をしようと思う。
それは
「人に気に入られようとして話さない。」という事。


毎日の厳選タイム。
と書いて昨日は寝てしまった

今朝は、アホ残業野郎のせいで、私まで眠い。
昨夜は寝たの2時。
それまで、遊ぼう!遊ぼう!のパーティー5歳児とのワンナイト。
ムスメ
「まりちゃ〜〜ん。餃子つくろう!!」
(目キラキラ

) on 23時。



わたし「え〜〜もう寝たい〜〜。ムリだわ〜」
ムスメ「餃子!餃子!餃子!ぎょうざつくるの‼️」
「皮、こねこねするの‼️」
皮からかーい。
中華屋の夜の仕込みかーい?
ムスメ狂う「餃子〜〜〜〜前つくるって言った〜〜いーまーツクル〜〜」
ギャースカ
ギャースカ
ギャースカ
(さらに狂うむすめ)
★🎶★
ーわたし 享年35歳。死亡。ー
でも今朝思った。
このわけわからん子供の情熱が
わたしの欲しいものだ。
「定時退社!定時退社!定時退社!」
私が楽して笑顔でいたいの〜〜‼️」
今朝は眠くて、会社に行こうか迷ったけど、わたし、行った。
このように、昭和の労働者の後遺症は凄まじい。
いつもならストレートに文句を言えるのに
昨日は疲れすぎて文句の1つも言えなかった。
大変自分に申し訳ない。
あ、ずれた。本題。
「人に気に入られようとして話さない。」
社会では大そう感じの良い私は、ほぼ無意識でいつも人に気に入られようと会話している気がする。
それも悪くないけど、なんかな〜と気づいたので辞めてみよう。
ただの無口な人になりそうだけど、オーラでよんでくれ。
始めることよりも、辞めることで
おっきな変化がある。
ご飯の材料買うのやーめた。と思った日に限って家にあるものでご馳走が作れること。
美容院行かなかったほうが髪が痛まなかったと思うこと。
年賀状辞めたら、すっきりしたこと。
洗濯マグちゃんのおかげで、必需品だと認識してた洗剤がいらなくなったこと。
自分で育てるよりガンガン保育園に預けるべきだったこと。
今朝、会社で、私ヤル気がなかなか出ないんです。と言ったら逆に仕事が舞い込みまくること。(え。)
手放そう。
そして得ようホンモノを。