鎌倉移住。

夫と6歳の娘の3人暮らし。日々を書き綴っています。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

97年間。

97歳の「太陽の男」が今日亡くなった。 お医者さんの言う通り、最後は ずっとずっと動いてきた滑車が静かに止まるように、眠るように亡くなった。 家族も寝ているだけなのかどうかわからなかったと。 ここのお家は いい気が流れている。 家族みんな人格者だ…

教育の夢。

フリースクールへ。 今日は長谷方面から。 中学生が多い。 私の時代感覚と違うのは、 本当に明るくて、見た目も良くて 中身も良いような子達が沢山来ていて、 別に学校で何かあったわけじゃない。のが 大半なこと。 別に学校で何かあったわけじゃないけど、 …

暮らしを。

フリースクールに娘と行った。 行くまでの道のりが素晴らしい。 今日は、畑を耕し、天然の崖で遊び、凍りついた沼にダイブする。みたいな事をした。 聞いていた通り、スタッフの精神性の高さに圧倒される。 フリースクールの後は、仕事の間、学童へ。 不登校…

アパレルの力。

人って、ほんとに手間がかかるようにできている。 不登校娘の対応、筋ジスソロフィーのエリートさん、看取りにはいった高齢者とその家族。 なんだ、なんだ、人1人に対して ほんとは、人が5人は必要なくらい。 働かせてもらっている女社長と とても楽しくやっ…

進化。

時代感ってある。 娘が学校に行かなくなった事を よく忘れてる自分がいる。 (私の大きな自慢。) 本当に、心から、生き方は 1人ひとり違って良いって思える。 個人的な思いもさることながら 世の中の今の時代感から 立派な何者かになる夢を追わなくたって …