2019-01-01から1年間の記事一覧
メリークリスマス2019✨✨ 今年は特に欲しいものに執着がない。 頑張らな〜い。クリスマスの気分。 ★★★ ここ何日か洗濯機が壊れて大変だった。 脱水できなくて自分たちで絞ったりしてたら 筋肉痛になった。 洗濯機のような脱水レベルで絞るのって難し〜。 …
自分の為に何処かに行こう週間が久しぶりに 実行された今日、月曜日。 最近の海は穏やかだ。 波がない。きれいだなぁ。キラキラしていて。 そんなん思いながら、 鎌倉小町通りの人気スープカレー屋さんへ。 その名もサムライ。 https://smapano2.com/restaur…
クイズ〜♫ 価格1万円代のニットを、 ファッションビルに入ってるような、よく知られたブランドメーカーではないとこで 一型100枚前後売れる場所はどこでしょう?? 今って、通販も、自社で作らず 韓国とかで製品仕入れ(出来上がったものを売れる分だけ現地…
自分の為に何処に行こう週間が 滞り始めた。 なぜなら、家以外、いまいち快適な場所が思いつかないからだ。 貧乏だからだろうか。。 よくわからん。 そうだ。話は変わるけど、 クリスマスのカルディーがワクワクして好きだ。 って話くらいしかないから、イン…
最近、何気に続いちゃってる、 子育て激疲れチャージの為の睡眠より 何か1つ、私が楽しいとこに行く 行動をすること 疲れるのは、好きな事をしてないからだ〜 今日は、海沿い散歩。 曇り空。 海、最高。 この前は、七里ヶ浜のロンハーマンへ洋服を見に。 店…
今日は、学校の2時間目に、娘と先生と私の3人で謎の1時間を別室で過ごす日だ。 娘は、私も同席してる「言葉の教室」では、 嘘みたいにベラベラ喋る。 やっぱ型なんだよなー。 最初に私が居て、私と話す→初対面の先生も見てる→先生とも話す娘の型が完成。 声…
即位礼正殿の儀で祝日だった昨日。 昨夜、咳込んでいた娘が夜寝なかったりで、 午前中はまだまだ眠たくて、 寝ていた夫を起こし、一階に降りてもらって、娘と居てもらい、 無理だろうけど、とにかく私は二階で寝たかった。 そう。無理だろうけど、 あと2時間…
今日は、久しぶりに声が震えた。 なぜかと言うと、娘が春から学校で一言も話せない現状の事、それでも優しく接してくれるクラスの子たちの事、娘がいま思ってることを包み隠さず懇談会の時にクラスの保護者に話すと決めたから。 この提案をさらっと最初にし…
先日の台風、鎌倉は思った以上に被害がなくて 「地球史上最強台風」と言われた、あの事前の報道は何だったのかと拍子抜けな位だったけど、そんな事は言ってはいかんのだろうか。 終日、家族と一部屋にいた。 どっと疲れが出た。低気圧だからだろうか、 頭が…
昨日の夜、娘のナマお尻を、ばっちーん!ばっちーん!!と何回かおもいっきし叩いた。 いろんな全部がいちいちとてつもなく 手間が掛かった日。 いちいち反抗的な態度。 溜まり行く色んなこと。 うまくいかない学校生活。 もう嫌だ。ほんとに嫌だ。 うぎゃぁ…
秋だ。 少し前に、最後の海泳ぎに行ってきた。 由比ガ浜は、ほんとに夕日が綺麗。 ほんとに、ほんとに綺麗。 なのに。 最近、うじうじ考えてる事がある。 それは、七五三のこと。 旦那のお母さんから、七五三をいつにするのかずっと言われていて。なんなら、…
昨日の夜中の台風が凄かった。 暴風の音がすごくて眠れなかった。 「朝起きたら世界が変わってる」 っていう今回の台風のキャッチフレーズが素敵で、あぁ、ほんとに朝起きたら、世界がガラッと変わったら面白いなと思ったんだけど 朝起きて、1日経って、 い…
夏が終わっちゃった。 鎌倉に引っ越して、海が近いから、 夏を存分に感じられて、鎌倉ならではの色々なイベントもあって、早寝早起きからも少し解放されて、なんだかもう、ずっと夏休みならいいのに。って感じてた。 学校のある毎日は、いろんな課題も多くて…
もーすぐ夏休みが終わっちゃう。 保育園の無い小学生の夏休みなんてどうなるんだろうと思ってたけど、 世間の感想とは真逆に私は楽だった。 仕事をかなり減らしてるのがおっきいけど、 朝は遅く起きれる日が多かったし、 だから、普段みたいに夜も 急ぐ必要…
「天気の子」を観に行った。 すげーと思った。 何にこんな感動したのか言葉ではわからないけど、 思った事は、あの巨匠☆宮崎駿は「自然の大いなる力」みたいなものをわりと地球規模で語っていたような気がして、 で、引退間際に、次は、今の時代は、何を書い…
先日、お盆真っ最中だけど、会社に行った。 帰りは、夫が家にいるから、娘の迎えとかを急ぐ必要がなかった。だから帰りに何処に寄ってこうかずっと考えてた。 で、 そうだ!CHANELに行って似合う口紅を選んでもらおう!! と思いついた。 CHANELの口紅が気に…
昨晩は1度も起こされずに寝れた。 あまりに寝れるものだから、そのまま会社をズル休みしてまた小1時間寝たら スッキリしたー。 あぁ。また手取りが減る、、 マジで働いてないな、、 昔から憧れなくてやまなかった 専業主婦だなこりゃ、、 どっからお金が湧き…
日本舞踊の10回のお稽古が終わり、鶴岡八幡宮で神主を迎えての立派な発表会が終わった。 娘は、ずばぬけて1人だけ踊れていなくて しかも、じっとしていなくて、 なんか、あの子、変だよね?大丈夫!?って感じだった。 なんだかもう、チーン。って感じだった…
鎌倉の鶴岡八幡宮の敷地の中には 数々の素晴らしい建築があり、 その中に「研修道場」というものがある。 研修道場の奥にも神様がいらっしゃるので、 道場の玄関に入ったら、正面に向かって 一礼をするのが流儀。 そこには、凛とした空気が漂っている。 弓道…
今年の鎌倉花火大会が素晴らしかった。 梅雨時期、花火大会のこの1日だけ不思議と快晴で。 鎌倉に来てからこういう事が多い。 絶対雨予報の運動会の日。開催時間になって 晴れてくるとか。 お神輿の時間に雨が止むとか。 鎌倉花火大会。 海を望んで見る花火…
先日の土曜日に保育園時代の親子2組が うちに泊まりにきた。 仲は良いけど、よくよく思えば、そこまで深い仲ではなかったので、いきなり泊まりって言ってきたのが少し重かったけど、持ち前の私自身の人の良さで、いいよ〜★とか言って、 とにかく頑張って準備…
私の娘は、 「場面緘黙症」だ。 例えば、家や昔からの慣れ親しんだ一部の人とは普通に会話をするけど、 それ以外の人に声を出すことができない。 それは、保育園時代からで、 「人見知り」や「恥ずかしがり屋」 とはまた違うものがあった。 場面緘黙症は、不…
突然だけど、 個人事業主になりたくて、 何やるかを決めてないのに、 雇われの会社で個人事業主の開業について めっちゃ調べている。 経費というものがある。 例えば仮に自宅を事務所にした場合、 家賃や光熱費なども一部経費として 計上できる。 で、私は、…
朝から暴風で風がびゅ〜〜〜〜んと吹き荒れる中、小学1年の娘と小4のマザーテレサと小2のかわい子ちゃんと私で学校まで向かう。 娘の傘が3回、ひっくり返って逆向きになった。 ★★★ 最近、思うあれこれを綴ります。 世の中が目に見えて変わってきたなーとま…
順調すぎて書く事がない。 きっと、空でもそんな事を思って この地球に来てしまったのかな。なんて言うと スピリチュアル気味でダメかな。 でもそう思う。 5月、海がとても綺麗だ。 5月、ますます極楽寺は美しい。 順調すぎて、快適すぎて 頭が飽きてしまう…
子供は自然によく気づく。 自転車で海沿いを走っていたら、海辺に沢山のお花が咲いていたらしい。 それを瞬時に見つけた娘が、お花の中に行きたい!と言う。 行ったら、この写真。 名作が生まれた。 学校が終わるといつもチャリを漕いでいて。 虫を見つける…
朝、娘が学校に行く前に、 靴下なんかを取りに行くので、 家の二階に上がると、窓から森の木々が綺麗に見える。 思わず、ほんとに思わず 「極楽寺の神さま。今日も学校でマコが楽しく過ごせますように。」 とお願いをしてしまう。 誰に何に、なにを願ってる…
最近、世界で初めてブラックホールの写真を望遠鏡で撮れた事がニュースになってたので この宇宙のブラックホールについて 少し調べてみたら、 やっぱりスゴイね。 過去の記憶はそのままに どんどん広がっていく性質を持っている。 って事は、 やっぱり自分の…
1人の子供に対して、 大人によってこんなに対応が違うのなら、 環境によって、こんなに違うのなら、 正解なんてものは一切ないんだから、 生きづらさを感じているのなら そんなに真面目に自分を責めないでほしい。 もし、体力があって、気が向けば、 もしく…
鎌倉 極楽寺で見つけた今の賃貸物件の立地が素晴らしすぎて、永久にここに居たい。 と空を飛ぶトンビを眺めながら毎日思う。 今のお家の場所は少し変わっている。 かなりクルマが通り抜けにくい細道の先に 開けた一画があって、そこに 今の大家さんのお家が…